社長より 095

寒さの中にも春を感じる季節になりました。皆様お変わりございませんか?
日頃は何かとお世話になっております。

さて、1月27日には、埼玉県立岩槻特別支援学校に、工場長以下3名が出向き
煎餅を焼く実演を行いました。

同校は埼玉県立小児医療センターに隣接しており「治療をしながら学べる学校」として、
主に長期入院の子供たちに一人一人の病状を配慮しながら「学びたい」という願いを叶えています。
又、同校には、弊社で一年間研修をされた先生が勤務をされております。

生徒達は、普段自分達のために介護してくれている親御さん、
病室で寝ていて参加できない友人のために真剣に煎餅を焼いていました。
あまり熱心なので、やけどをしないかはらはらして、焼きの手伝いをした次第です。
同校の校長先生や先生方は病気の子供たちのために、心温かな配慮をされており感銘を受けました。

今後もこのような取り組みを続けて参りたいと思っております。
引き続き宜しくお願い申し上げます。

(お煎餅を入れる袋も自分達で描きました)