※
1月31日 キャリア教育実践アワード“最優秀賞”を受賞致しました。
<キャリア教育実践アワード>
埼玉県教育委員会と埼玉県経営者協会が 連携を図りながら、県立高校の生徒を
対象としたキャリア教育に取り組む意思のある企業の募集及び登録を行うと共に
優れた実践事例に対して表彰して下さるものです。
1月18日 近隣の養護施設「子供の町」で 恒例の餅付きをしてきました。
※
1月31日 キャリア教育実践アワード“最優秀賞”を受賞致しました。
<キャリア教育実践アワード>
埼玉県教育委員会と埼玉県経営者協会が 連携を図りながら、県立高校の生徒を
対象としたキャリア教育に取り組む意思のある企業の募集及び登録を行うと共に
優れた実践事例に対して表彰して下さるものです。
1月18日 近隣の養護施設「子供の町」で 恒例の餅付きをしてきました。
令和3年10月に、三州製菓株式会社を引退しました。皆様のご支援、ご協力の下、人間中心の経営、ダイバーシティ経営、マルチ・ニッチ・トップ経営に邁進し、お陰様で33年間黒字経営を続けました。現在は、社会福祉活動、観光・物産振興に注力しております。埼玉県の偉人、渋沢栄一翁の座右の銘「晩晴を貴ぶ」を胸に、残りの人生を歩む所存でございます。