6/30に第63期事業計画書発表会を挙行致しました。
創業63年を迎えられましたのも、偏に皆様方のご支援の
賜物と深く感謝致します。これからも、引き続きお引き立ての程
お願い申し上げます。
7/13 県内企業の経営者及び県幹部職員の方からなる
「サロン・ミーティング」の会員の方々が弊社を訪問され
ました。短時間でしたが、弊社取り組みのご説明及び有意義な
意見交換をさせて頂きました。
(写真は工場見学用の白衣を着用されて記念の一枚です)
6/30に第63期事業計画書発表会を挙行致しました。
創業63年を迎えられましたのも、偏に皆様方のご支援の
賜物と深く感謝致します。これからも、引き続きお引き立ての程
お願い申し上げます。
7/13 県内企業の経営者及び県幹部職員の方からなる
「サロン・ミーティング」の会員の方々が弊社を訪問され
ました。短時間でしたが、弊社取り組みのご説明及び有意義な
意見交換をさせて頂きました。
(写真は工場見学用の白衣を着用されて記念の一枚です)
令和3年10月に、三州製菓株式会社を引退しました。皆様のご支援、ご協力の下、人間中心の経営、ダイバーシティ経営、マルチ・ニッチ・トップ経営に邁進し、お陰様で33年間黒字経営を続けました。現在は、社会福祉活動、観光・物産振興に注力しております。埼玉県の偉人、渋沢栄一翁の座右の銘「晩晴を貴ぶ」を胸に、残りの人生を歩む所存でございます。