中小企業向けの情報誌「月刊ウィズビズ」9月号にご紹介頂きました。
9月5日(月)
埼玉県産業労働部勤労者福祉課主催
【企業の仕事と生活の両立支援推進セミナー】にて講演させて頂きました。
8月30日(火)
「実践的職業教育推進プロジェクト」の一環として
県内2つの高校と共同研究を行っております。
写真は2回目の打ち合わせ風景です。
中小企業向けの情報誌「月刊ウィズビズ」9月号にご紹介頂きました。
9月5日(月)
埼玉県産業労働部勤労者福祉課主催
【企業の仕事と生活の両立支援推進セミナー】にて講演させて頂きました。
8月30日(火)
「実践的職業教育推進プロジェクト」の一環として
県内2つの高校と共同研究を行っております。
写真は2回目の打ち合わせ風景です。
令和3年10月に、三州製菓株式会社を引退しました。皆様のご支援、ご協力の下、人間中心の経営、ダイバーシティ経営、マルチ・ニッチ・トップ経営に邁進し、お陰様で33年間黒字経営を続けました。現在は、社会福祉活動、観光・物産振興に注力しております。埼玉県の偉人、渋沢栄一翁の座右の銘「晩晴を貴ぶ」を胸に、残りの人生を歩む所存でございます。