トピックス
5月27日日曜日 第一工場にて工場感謝祭が開催され、1147名のお客様にお越しいただきました。売り上げの2%を児童養護施設「子供の町」へ寄付させていただきました。
5月27日日曜日 第一工場にて工場感謝祭が開催され、1147名のお客様にお越しいただきました。売り上げの2%を児童養護施設「子供の町」へ寄付させていただきました。
初夏の候 皆様お変わりございませんか。日頃は何かとお世話になり誠に有難うございます さて 第2工場 エステラス周辺は この時期 多くの花が咲いております。イングリッシュラベンダー、フレンチラベンダー、シモツケ、ロータスプ...
イングリッシュラベンダー ロータスプリムストーン 朝の環境整備中にタヌキが現れます フレンチラベンダー ※5月27日日曜日 第一工場にて工場感謝祭が、第二工場エステラスにてありがとう...
新緑の候 皆様お変わりございませんか。日頃は何かとお世話になり誠に有難うございます。 さて この度 農林水産省より「食品産業の働き方改革早わかりハンドブック」が公開されました。 食品産業において 人材確保や働きやすい環境...
左が厚生労働省「仕事と介護両立のポイント」です。こちらで詳しくご覧いただけます。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/k...
春暖の候 皆様お変わりございませんか。日頃は何かとお世話になり誠に有難うございます。 さて 先日 都内の信用金庫の方々がご来社されました。皆様には 働き方改革とバランススコアカードによる経営管理をお話ししました。 バラン...
2月17日~3月14日 児童養護施設 子供の町の「こまちアートプロジェクト作品展」が、弊社 エステラスのギャラリーにて開催されました。豊かな感性によって表現された作品を描いた子供達16名にもご来店いただきました。 2月3...
地域の特性を生かして高い付加価値を創出し、地域の事業者等に対する経済的波及効果を及ぼすことにより地域の経済成長を力強く牽引する事業を更に積極的に展開すること、または、今後取り組むことが期待される企業として選定されました。