2/7(火)、弊社社長の「埼玉県教育委員会委員長」就任祝賀会が催されました。
春日部市長はじめ、多くのご来賓にご臨席を賜りました。
(代表発起人:春日部商工会議所 会頭)
2/9(木)、海外技術者研修協会様を通してアジア各国より、
27名の方々がお見えになりました。
2/16(木)、(財)21世紀職業財団様より特任講師をお招きして、
「人と人の繋がりを大切にする職場作り」についてセミナーを開催いたしました。
2/7(火)、弊社社長の「埼玉県教育委員会委員長」就任祝賀会が催されました。
春日部市長はじめ、多くのご来賓にご臨席を賜りました。
(代表発起人:春日部商工会議所 会頭)
2/9(木)、海外技術者研修協会様を通してアジア各国より、
27名の方々がお見えになりました。
2/16(木)、(財)21世紀職業財団様より特任講師をお招きして、
「人と人の繋がりを大切にする職場作り」についてセミナーを開催いたしました。
令和3年10月に、三州製菓株式会社を引退しました。皆様のご支援、ご協力の下、人間中心の経営、ダイバーシティ経営、マルチ・ニッチ・トップ経営に邁進し、お陰様で33年間黒字経営を続けました。現在は、社会福祉活動、観光・物産振興に注力しております。埼玉県の偉人、渋沢栄一翁の座右の銘「晩晴を貴ぶ」を胸に、残りの人生を歩む所存でございます。