間もなく紫陽花の頃を迎えますが 皆様お変わりございませんか?
日頃は何かとお世話になっております。
さて「一人一研究」は常に創意工夫をする習慣を身に付け改善 改革を行う脳力(脳の能力)を向上させることを目的としております。
「研究」と言うと「研究室のスタッフだけが行うもの」との固定観念がありますが身近なテーマを選べば誰でも取り組むことができます。一部の社員が行うのでなく社員全員で行うことにより「研究開発型」の会社になることが出来ます。
上記のような理由で準社員も含め全員で一人一研究に取り組んでおり、6月2日には
1年間の研究結果を発表する報告会をする予定でございます。