
2014年


社長より 242
初夏らしい陽気となって参りました。 皆様お変わりございませんか。 さて 5月23日 天気にも恵まれ 春日部市立の小学生にまじり 泥だらけに なりながら 赤米の田植えをして参りました。(赤米は春日部の地域資源です) 秋には...

トピックス 241
【 NHK総合テレビ (関東甲信越向け)】 19:30~20:43「金曜eye“働き方革命”~次世代の仕事と生活を考える~」にて 多様な働き方と一人三役について弊社を紹介頂きます。 ご覧頂けましたら幸いでござい...

今月のお勧め品 粒々煎(つぶつぶせん)240

社長より 239
新緑の美しい季節になりました。皆様お変わりございませんか。 さて この度「彩の国ハサップ取組確認施設」に認定を頂きました。 &n...

工場感謝祭を催します 238
第23回工場感謝祭開催日が決定致しました 日 程 ・開催日 平成26年5月25日(日) ・時 間 午前9時~午後12時 ・雨天決行です。 ・場所 埼玉県春日部市豊野町2-8-3 三州製菓株式会社 第一工場内 たくさんの方...

トピックス 237
3月20日 埼玉県及び埼玉県産業振興公社様主催の 「生活サポート産業成長支援事業 事例発表会」にて 弊社の事例を発表させて頂きました。 彩の国 ハサップ取組確認施設に認定さ...

今月のお勧め品 染み角(缶)236

社長より 235
桜前線もいよいよ北上して参りました。皆様お変わりございませんか。 日頃は何かとお世話になっております。 さて 3月11日に 埼玉県経営者協会と産業雇用安定センター共催により 「生涯現役社会実現モデル事業普及啓...

トピックス 234
「生涯現役制度」とは、健康で意欲と 「埼玉県多様な働き方実践企業」 能力がある限り、年齢に関係なく働き にて、プラチナ認...